「コーチ道リレーインタビュー」では、指導者の先達である方々、指導者として現在ご活躍の方々のインタビューをリレー形式でご紹介しています。今回は、「QB道場」代表 新生剛士さんにお話を伺いました。
2011年、新生さんはアメリカンフットボール(以下アメフト)の司令塔的なポジションであるクォーターバック(以下QB)のスキルを専門的に指導する日本初のスクールとして「QB道場」を設立されました。
関西大学、オービックシーガルズでQBとして活躍された新生さんですが、アメフトを始めたのは大学に入ってから。意外なことに、高校までは体育平均点以下の運動音痴だったのだそうです。それだけに、選手として成長していく過程で得たものは大きく、指導者としての現在に強固につながっているようです。
技術指導から人材育成へ、「人を巻き込む」方法、ビジネスにもつながるリーダーシップとはなど、新生さんのお話を前・中・後編の3回にわたってご紹介します。
(2020年9月 インタビュアー:松場俊夫)
基本的な形としては、月謝制スクールとして運営していて、主に大学生のQBを対象に月2回の稽古を実施しています。拠点は関東と関西の2つがメインですが、その他にも全国各地で指導を行っています。今年10年目になりますが、毎年合計40~50人程の選手が道場生として参加しています。
アメフトは日本においてはメジャーなスポーツではありませんから、多くのチームがOBのボランティアの指導に頼っています。ですから、コーチとして技術指導の専門的なスキルを持っていらっしゃる方は決して多くありません。そこで私たちは主に、チームの指導だけでは賄いきれないQBの専門技術を指導しています。
ただ、私はQB道場を人材育成の場にしていきたいという思いがあるので、技術を磨くだけではなく、人前に立ってスピーチやプレゼンをしたり、レポートを書いたりする機会を日常的に作ったり、アメリカでキャンプを実施して海外の人達と交流したり、リーダー研修を開催したりして、道場生たちのコミュニケーション力やリーダーシップを磨くためのプログラムもたくさん行っています。
現在は多くの方々にご協賛いただいていますが、活動がピンチに陥った時期もありました。最初の法人スポンサーの社長さんは、ご自身が学生時代QBをされていた方で、当時、シニアのアメフトチームでプレーし始めたのを機に、QB道場に道場生として参加していらっしゃいました。当時は月謝だけが収入源だったので無料で使える代々木公園で稽古をしていたのですが、デング熱騒動で使えなくなってしまいました。他の場所を探したのですが、無料や安い料金で使える場所では「有料の講習をされている団体は使えません」と言われる事が多く、なかなか見つからない。どうしようかと苦労していた時、その方が「QB道場は素晴らしい活動だと思うから、会場費を協賛する」と言って下さったのです。
その少し後、設立5周年の集まりで、卒業した道場生やQB道場の活動を個人的に応援して下さっていた方たちに、「YOYOプロジェクト」というものをプレゼンしました。YOYOとは「余計な」「お世話を」「やく」「大人」の略です。QB道場のコーチは「余計なお世話をやくおっさん」を自認しており、「ぜひ皆さんも『余計なお世話を焼く大人』の輪に加わってください」とお願いをした上で「QB道場サポーター」という協賛の仕組みを作りました。
当初は個人単位でサポーターになって下さる方が殆どだったのですが、4年前にQB道場生と彼らのチームのリーダー達を対象とした「リーダー道場」というリーダー研修のプログラムを始めた事をキッカケに、法人のサポーターも増えてきました。
日本の大学のアメフト部は専任のプロコーチがいないチームが多いので、学生のリーダーグループがチームのミッションやビジョンを考えたり、部員を勧誘、選手の育成、日々の練習メニューの作成などのチーム運営をオーガナイズしているケースが多く、企業の経営者や管理職と似たような役割を果たしています。
そこで、「リーダー道場」は様々な講師にご協力を頂いて、企業のリーダー層が受講しても十分に役に立つ様なプログラムを学生のリーダー達に提供し、彼らのチーム作りに活用してもらっています。「リーダー道場」のプログラムの中では、法人サポーターになって頂いている企業の皆さんにご登壇をお願いする事もあります。例えばベンチャー企業の経営者の方に創業ストーリーを語っていただく機会を作り、「このストーリーは自分たちのチームでいうとどういうことなのだろう」と学生に考えさせたりもしています。
「リーダー道場」に参加した卒業生が入社した企業から「彼のような人材と出会えるならぜひ」と協賛を決めて頂いた事もあります。単に「アメフトを教えるスクール」ではなく、スポーツに取り組むことを人としての成長や社会での活躍につなげていくというビジョンに、皆様が共感して下さったのだと感じています。
「道場」と名付けたのは、技術だけでなく、人として成長してほしいという気持ちがあったからです。
私は大学までアメフト未経験で、恥ずかしながら、高校の体育では平均点以下でした。ですが実を言うと、私はPL学園の野球部に在籍していたのです。超強豪校ですが、私自身は硬式野球ではなく軟式で、しかも補欠、さらに途中で退部というヘタレ部員でした。
関西大学のアメフト部ではPL学園の出身ということで先輩から「PL出身だったらQBやれよ」といったノリでQBをやることになったのですが、初めは全くどうしようもないレベルでした。
ですが、当時大学にプロコーチの方と、チームのコーチではないのですがQBの技術を指導してくださるOBの方がいらして、そのお二人の指導のおかげで試合に出られる選手になったのです。技術的なことを学べただけでなく、正しい努力をちゃんとすれば、様々なことがうまくいくようになるという貴重な経験をさせていただきました。
大学卒業後はリクルートに入社し、当時実業団チームとして活動していたシーガルズに入りましたが、当時はちょうど2部から1部に上がった頃でした。それから6年かけて日本一になった時、コーチの指導力によってチームが成長していくという経験をし、組織も個人と同じように正しい努力によって変わっていく様を目の当たりにしました。この経験があったことで、これまでの人生で色々な壁にぶつかった時に「正しい努力をすれば道を切り拓くことができるはず」と信じて取り組む事ができました。
私が今指導している選手も大学から始めた者が多いのですが、せっかく大学でアメフトというスポーツを選んだのだから、QBというポジションでの成長を人生にも生かしてほしいと思い、「道場」と名付けました。アメフトのプレーヤーとしての4年間だけでなく、その後の人生も含めての「道場」なのです。
高校時代の私は、もっとイケてる自分になれるのではないかという期待感はあったものの、実際には何をやっても中途半端な自分にコンプレックスを持っていました。大学3年の時に初めてレギュラーに抜擢されたのですが、上手くプレー出来ない事が多く、先輩やコーチの期待がプレッシャーとなって押し潰されそうになりながら必死で練習して少しずつ上達していきました。
その年、なんとかチームは目標の1部リーグ昇格を果たしたのですが、それが人生で初めて「人の思いを背負って物事を成し遂げた」と感じる事ができた体験で、自己肯定感を持てるようになった転機だったと思います。
「可能性を信じられるようになること」を掲げているのは、私自身が自分を、そして選手として成長する可能性というものを信じられていなかったからです。でもある時、人間の持っているポテンシャルの量は、実は、トップレベルで花を咲かせている人も一般の人もそんなに変わらないのではないかと思い始めました。花開いたのは、育ってきた環境や指導者との出会いによってポテンシャルを「うまく掘り起こせた」だけで、決してポテンシャルの「量の差」ではないのではないかと思ったのです。当時、たまたま読んだ遺伝子について書かれた本に、人間にはスイッチがOFFになったままの遺伝子がたくさんあって、環境や心の状態次第でスイッチが入り、それによって能力や才能が大きく開花する事があると書かれていて、やはりそうかと思いました。
QBがボールを投げる技術に関しては、センスや才能が重要だと言う人が多く、少しやって芽が出ないと「センスがない」「才能がない」と周囲から言われて諦めてしまう選手もいるようです。もちろん、「投げる」よりも「走る」ことが強みであった場合、限られた時間の中でより効率よく伸ばしていくのなら、他のポジションでその強みを伸ばす方がいいかもしれません。
ですが、球技経験がなく「さすがにこの子は厳しいかも」と思うレベルの選手でも、小さな成功体験を重ねていく中で心にスイッチが入ると、劇的に上手になったりします。そういう選手を見ていると人の可能性って凄いなと思いますし、他人が勝手に否定してはいけないなと思います。(中編に続く)
文:河崎美代子
中編はこちらから↓
https://coach-do.com/interview/24-2/
後編はこちらから↓
https://coach-do.com/interview/24-3/
◎新生剛士さんプロフィール
1968年生まれ。関西大学卒。
<選手歴>
1987-1990関西大学イーグルス(現カイザース)
1991-1999リクルート(現オービック)シーガルズ
日本選手権優勝(1996、1998)
春季東日本選手権優勝(1997)
2000-2001アサヒ飲料チャレンジャーズ
日本選手権優勝(2000)
社会人選手権優勝(2001)
2004米国アリーナフットボールリーグaf2・MEMPHIS XPLORERS
<コーチ歴>
2002-2010オービックシーガルズコーチ
社会人選手権優勝(2002)
日本選手権優勝(2005、2010)
2011「QB道場®」を開業
【関連サイト】